機能回復訓練

- 日常生活動作訓練、歩行訓練などを利用者の健康チェックを行いながら実施しております。
- 理学療法士(派遣)による利用者に適合する機能回復訓練のメニューの作成及び判定を行っております。
- 理学療法士の指導範囲内で、マッサージを行っております。
- セラバンドを積極的に活用し、筋力の向上を図っております。
地域生活支援事業
サークル活動や障がい者団体への支援及び貸館業務
点訳サークル「楽点舎」、声の広報釜石等のサークル活動支援を継続します。
「視覚障害者福祉協会」、「日本オストミー協会岩手県支部」や「岩手喉友会」等障がい者団体の会議、各講習会、レクリエーションの会場として、また、釜石市が実施する各種巡回相談等の貸館業務で支援を図ります。
創作的活動事業
切り絵サークル「はまゆり」 、障がい者のレクレーション、芸術、文化活動の技術援助を行っています。
防災計画・危機管理
防災計画を作成し、災害に備えて避難訓練等を年2回実施します。
また、災害時に障がいのある人を支援する福祉避難所として設備を整えます。